今度こそ続けるダイエット!とブログ!(笑)
カレンダー
| 10 | 2025/11 | 12 |
| S | M | T | W | T | F | S |
|---|---|---|---|---|---|---|
| 1 | ||||||
| 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 |
| 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 |
| 16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 |
| 23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 |
| 30 |
最新記事
(03/20)
(03/19)
(03/19)
(03/19)
(03/19)
というわけで。
実家に帰ったら、買い物用のマイバッグが5つもあった。「持っていくのを忘れて買っちゃうのよねぇ。でも、ほら、エコだから」と母。
それってエコになってないですから。。
ニュースもタイトルが大事ですね。
「海を渡り山を越え、アサギマダラ 山形の本木さん、県内での生態解明」というタイトルに反応しちゃいました。
ってな記事でした。
実家に帰ったら、買い物用のマイバッグが5つもあった。「持っていくのを忘れて買っちゃうのよねぇ。でも、ほら、エコだから」と母。
それってエコになってないですから。。
ニュースもタイトルが大事ですね。
「海を渡り山を越え、アサギマダラ 山形の本木さん、県内での生態解明」というタイトルに反応しちゃいました。
海を渡り山を越え、アサギマダラ 山形の本木さん、県内での生態解明
海を渡り山を越え、アサギマダラ 山形の本木さん、県内での生態解明 山形新聞 9月8日(日)19時8分配信 渡りをするチョウとして知られるアサギマダラの、本県内における発生場所や食草を山形市荒楯町1丁目、東北文教大非常勤講師本木康夫さん(64)が突き止めた。自然環境下で産卵から...
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20130908-00000157-yamagata-l06
ってな記事でした。
PR